道北– tag –
-
北海道でカレイ釣り!釣れない冬の時期でも釣れた!
2024年12月15日 本日はカジカではなくカレイ釣りへ。 この時期だと、去年はチカやカジカが釣れていましたが今年はあまり…。 ということでカレイ釣りへ。 カレイ釣りは市販の仕掛けに20号のオモリを付けエサを付けて投げるスタンダードな釣り方です。 エサ... -
2025年サクラマスを攻略できるか?!新作ルアーGet!!
冬になると海をフィールドとした釣りは非常に厳しいです。 凍った川の上に行ってワカサギ釣りをすればいいですが… うーん 凍った川の上… 突然割れたりしないかな… 自分だけならまだしも子どもを連れていくのはちょっと抵抗がある… と、そこまで気が向かな... -
北海道でカジカ釣り!2024年初釣果!
2024年12月1日(日) 今日も寒空の中、防寒対策をして親子で釣りをしています。 防寒対策バッチです 仕掛けを投げて待ちます そう、冷たい海の底にいる個性的なフォルムのあいつを狙っています。 去年はよく釣れたシーズンだったようですが今年はどうでし... -
冬の海でも釣れる!味噌汁が超絶おいしいターゲット!!
秋も終わり冬の始まり。 サバやイワシ、ニシンが釣れなくなってくるとカジカ釣りのシーズンとなります。 うちは親子ともにカジカ釣りが好きです。 釣り場は近所の埠頭や漁港。 風は4~5mあったけど背中からだったのでOK 釣りの前のウォーミングアップ(笑... -
保護中: もう釣れないのかと諦めかけたその時!!
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 2024年 鮭釣り 開幕!
この記事はパスワードで保護されています -
2024年 鮭釣り 準備編
2024年の鮭釣りに向けて準備開始。 息子のために購入したものはこちら。 ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レガリス LTLT5000-CXH エントリークラスのリールです。 地元の釣具店で購入。 1万3,000円ぐらいでした。 父は新作の24ストラディックSW5000を使... -
超Bigサイズのサバが釣れました!
2024年8月12日(月)祝 先週に引き続きサバ釣りです。 毎年、鮭釣りシーズン前に楽しんでいます。 サバは鮭のように大きくないですが サビキ釣りだと一気に3~4匹かかるので結構強い引きを楽しめます。 本日は過去最大44cmのサバがHitしました! 大きさに... -
爆釣!サバ釣り!
2024年8月4日(日) 土曜日から北海道全域荒れ模様。 やや天気が落ち着いた日曜日の午後から近場の釣り場を視察。 釣り人がいない… もう少し足を延ばしてサバが釣れている釣り場へ。 いつもは10人以上いる釣り場も今日は3人だけ。 でも水汲みバケツに魚の姿... -
海水温上昇の影響?!②
2024年6月30日(日) 最近はもっぱらロックフィッシュ狙いです。 メバルとソイを狙います。 場所はテトラなのでネットで購入した短い竿1050円。 リールはホームセンターで1000円で購入。 余っているPEラインを使用。 リーダーにスナップを付ける。 仕掛け...