北海道– tag –
-
2024年 鮭釣り 準備編
2024年の鮭釣りに向けて準備開始。 息子のために購入したものはこちら。 ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レガリス LTLT5000-CXH エントリークラスのリールです。 地元の釣具店で購入。 1万3,000円ぐらいでした。 父は新作の24ストラディックSW5000を使... -
超Bigサイズのサバが釣れました!
2024年8月12日(月)祝 先週に引き続きサバ釣りです。 毎年、鮭釣りシーズン前に楽しんでいます。 サバは鮭のように大きくないですが サビキ釣りだと一気に3~4匹かかるので結構強い引きを楽しめます。 本日は過去最大44cmのサバがHitしました! 大きさに... -
爆釣!サバ釣り!
2024年8月4日(日) 土曜日から北海道全域荒れ模様。 やや天気が落ち着いた日曜日の午後から近場の釣り場を視察。 釣り人がいない… もう少し足を延ばしてサバが釣れている釣り場へ。 いつもは10人以上いる釣り場も今日は3人だけ。 でも水汲みバケツに魚の姿... -
どこまでが河口?さけ・ますの河口規制について調べてみた
秋と言えば鮭釣りシーズン。 北海道では大人気のターゲットのアキアジです。 普段、釣りをしない人でも「鮭釣りだけはやる」というぐらい人気です。 それゆえ、マナーの悪い人やトラブルが非常に多い釣りでもあります。 悪いと知りながら行う悪質な釣り人... -
海水温上昇の影響?!②
2024年6月30日(日) 最近はもっぱらロックフィッシュ狙いです。 メバルとソイを狙います。 場所はテトラなのでネットで購入した短い竿1050円。 リールはホームセンターで1000円で購入。 余っているPEラインを使用。 リーダーにスナップを付ける。 仕掛け... -
海水温上昇の影響?!
2024年6月16日(日) 道北では春のサクラマスが終わり、続くはずだったイカが中々釣れず。 さて、何を釣ろう…。 そんな時はロックフィッシュを狙います。 ターゲットはガヤとソイ。 ガヤとはメバルのことですが、ガヤガヤしているということからそんな名前... -
父が一人でイカ釣りへ行ったらスッテに2Hitしました
2024年6月15日(土) 息子が友達と遊びに行っていたので父一人の釣行。 ターゲットは今年は非常に厳しいイカ。 とりあえず、何か釣れればOKっていうスタンスなのでイカにはこだわっていませんが、釣れそうなターゲットがいないのでとりあえずイカ釣りへ。 で... -
2024年イカ夜釣りに初挑戦しました!
2024年6月8日(土) 2024年のイカ釣りはかなり厳しいです。 道南でもイカの不漁がニュースになっているので、イカ釣りが大変厳しいシーズンになっている気がします。 特に道北…。 イカ釣りに何度か出かけていますが、うちも含めてイカを釣っている人をあまり... -
【2024年】結構シブいですがなんとか一匹釣れました!
2024年6月6日(木) 早めに夕食を済ませイカ釣りに出かけました。 今年のイカ釣りは渋い…。 周りで全然良い釣果が聞こえて来ません。 時々、何十杯釣れた! という情報が入りますが、後から引っかけだったということがよくあります。 引っかけはダメです。 ... -
とりあえず釣れる!安定の釣果!
2024年5月26日(日) 中々イカが釣れないのでよくカレイが釣れる近所の堤防へ。 イカは釣りはおもしろいけど、まだまだ魚影が薄い。 というか今年はイカが釣れるのか? よく行く釣具屋の店主は「今年はドっと来ます」と言っていたが…。 それはともかく。 と...