釣行日記– category –
-
魚が釣れる場所とは
平日のサクラマス釣行 先日、息子の授業参観で親子ともに夕方に時間が空いたので釣りへ出発。 少し雨が降っていたが小雨ぐらい。 気温はそれほど低くない。 「今日はどこのポイントへ行く?」 相談した結果、先週サクラマスが上がった漁港へ向かうことに。... -
昨日に引き続きオホーツク海釣行!
昨日(4/22)、天気、海は荒れ模様だったので、数十分で釣りを中止。 昼からは家でゆっくりしていました。 今日(4/23)は、風も弱く、天気も良いためサクラマス、アメマスGetに超期待。 今日は息子が若干早く起きたので釣り場に5時30分頃到着。 ... -
オホーツク海は荒れていました。
今日は風向きを考え、オホーツク海で釣ることにしました。 すでに3人の強者が竿を振っていましたが、誰にもHitせず。 とりあえず、釣り場まで30分以上かけて来たのでちょっとルアーを投げてみることに。 波も高く、風も強くBad Condition! もちろんアタリ... -
超理論的!海アメマス釣り上げ術!
今日は仕事を早く切り上げ、息子の学校終わりを待ってから釣りに出かけました。 現地に着いたのは16時過ぎぐらい。 この時期の北海道のサーフはアメマスやサクラマスを狙い、平日の夕方でもけっこう釣り人が多いようです。 みんな仕事は? 無職? まぁ、人... -
【北海道サーフNo.5】42㎝の海アメマスGet!
2023年4月15日(土)6:00~ 本日も朝早くから親子でサクラマス、アメマス狙いで釣りに出かけました。 朝早くと言っても、5時ぐらいに息子が自然に起床してから出かけるので釣り人にとっては遅いぐらいの出発です。 近場のサーフですので15分ぐらいで現地到... -
激シブ!何とかGet!
2023年3月4日(土)13:45~堤防でカレイ釣り開始。 うちの親子の他に釣り人いたが、全く釣れている気配なし・・・。 1時間半ほど粘ったが、全くアタりなし。 3月の初旬もまだ早いか・・・。 他の釣り場を見ようと思ったが、気分転換に海サク... -
最高のコンディション?!
今日は、カレイを狙いに早朝、7時から釣り開始。 釣り人の7時は早朝とは言わないか。 とりあえず、釣りに行こうという日はあまり早起きせず、起きて準備できたら行くという感じが多い。 一応、昨日生イソメを購入。 イソメも400円ぐらいするので、そ...